頭文字ROSAの意味について

ROSAはレシーバー・オプティカル・サブアセンブリのことで、光通信における受信を担う重要な役割の受信モジュールです。ROSAにはフォトダイオードや光学インターフェース、電気インターフェースといった仕組みが組み込まれており、1つのパッケージになっているのが特徴です。またほぼ組み立てられた状態で供給されますから、組み立てが容易で光通信設備に組み込むのも簡単だといえます。ROSAは送信を担うTOSAの対をなすもので、一方が欠けるだけで光通信が機能しなくなるほど大切な存在です。

一般的にはあまり知られていませんが、光通信はこれらの存在なくしては実現しないので、以上に重要性が高いといえます。ROSAは光ファイバーの受信を行うモジュールですから、レーザー光を受光して電気信号へと変換、更にデータを取り出すという役割があります。光ファイバーはデリケートで、僅かでもレーザー光が乱れたり正確に受光できないと、TOSAから送られてきたデータを受け取ることは不可能です。ROSAが予めある程度組み立てられているのは、正常な機能を実現する為の品質保証の意味もあり、光通信設備に組み込む際に安心して用いることができるようになっています。

部品単位を1から組み立てるとなると技術を要しますし、安定した品質で設備の構築を行うのは難しくなります。しかし、必要な機能が一通りパッケージになっていてモジュール化されていますから、導入のハードルが下げられていて実際に組み込む作業は簡単です。